昭和49年8月 | 京都市に「株式会社河長」を設立。寿司店「河長」を経営 |
---|---|
昭和50年7月 | 回転寿司店の第1号店を京都市左京区に出店 |
昭和56年1月 | 京都市右京区に本店及び本社事務所を移転し、「株式会社河長」を「株式会社アトム」に商号変更 |
平成元年3月 | 京都市右京区に宅配寿司店「都人(みやこびと)」の第1号店を出店 |
平成7年9月 | 「株式会社アトム」を「株式会社フーズネット」に商号変更 |
平成13年7月 | 大阪府に「にぎり長次郎」の第1号店の寝屋川本店を出店 |
平成14年7月 | 「にぎり長次郎」京都府第1号店の西京極店を出店 |
平成15年11月 | オリックスグループ資本参加。第三者割当増資 |
平成16年4月 | 「にぎり長次郎」奈良県第1号店の真美ヶ丘店を出店 |
平成16年6月 | 「にぎり長次郎」滋賀県第1号店の膳所店を出店 |
平成16年9月 | 「にぎり長次郎」和歌山県第1号店の橋本店を出店 |
平成17年2月 | ジャフコグループ資本参加。第三者割当増資 |
平成17年7月 | 「にぎり長次郎」兵庫県第1号店の武庫之荘店を出店 |
平成18年11月 | オリックスグループ、ジャフコグループよりパレス・キャピタル・パートナーズAへ100%株式譲渡 |
平成20年11月 | 「にぎり長次郎」東京都第1号店の練馬土支田店を出店 |
平成21年1月 | パレス・キャピタル・パートナーズAを存続会社、株式会社フーズネットを消滅会社として合併 商号は株式会社フーズネットとする |
平成21年1月 | 吸収分割によりベスタ・フーズ株式会社(本社:埼玉県和光市)の寿司事業を承継 |
平成21年11月 | 京都市北区に出前寿司店「にぎり忠次郎」の第1号店を出店 |
平成22年8月 | 大阪市天王寺区上本町に「廻転寿司CHOJIRO」第1号店を出店 |
平成23年3月 | 「廻転寿司CHOJIRO」東京都1号店の二子玉川店を出店 |
平成25年7月 |
サトレストランシステムズ(株)の子会社化 |
平成26年2月 |
本社を大阪市中央区に移転 |
平成30年11月 |
「にぎり長次郎」愛知県第1号店の日進竹の山店を出店 |
令和元年6月 |
「廻転寿司CHOJIRO」海外1号店(加盟店)のシンガポールキャピタルスクウェア店を出店 |
令和2年3月 |
「都人」の事業終了 |